今期方針
第51期方針
【基本方針】「氣働&機動」
- <氣働>
- 社会全体の動向、業界の動向、顧客の動向、社内(社員)の動向、自分自身の意識、思考、身体の動向に常に氣を働かせる。特に自分と社内(社員)の動向にはエッジを立てて氣を働かせる。その基準は“経営理念(元氣と安心)” 常に経営者、リーダーが元氣な状態がキープできているか、社員が元氣で安心した状態で働けているか、ここが最重要。その為に社会、業界、顧客の動向に氣が働いている状態。
- <機動>
- たとえ氣が働いていても、それは目には見えない。その氣を必要、状況に応じて的確な行動に移す。機動とは、組織が臨機応変に迅速に動くこと、つまりチームワーク力である。
【一宮物流センター】
テーマ :目配り・氣配り・思いやり
【岡崎物流センター】
テーマ :人が環境を作り、環境が人を育てる
氣を働かせ、みんなで創る良い環境
【大府物流センター】
テーマ :前向きな思考
氣配りある判断・行動
【管理本部】
テーマ :教育の継続・強化
事故撲滅を目標とした教育、氣づきのレベルを高めよう